お願いとお知らせ

お願いとお知らせ

過去に他のバレエ教室で実際に起こった事例を参考に、当スタジオでのより良い環境作りのため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

1. スタジオ内での子どもの携帯電話利用について

他の教室で、スマートフォンや携帯電話を持たないお子様との間でトラブルになった事例が報告されています。当スタジオでは、以下の通り携帯電話の利用を制限させていただきます。

• 利用の許可されるケース:

• 保護者様との緊急連絡

• お迎え時の連絡・確認

• 教師からの特別な指示があった場合

• 利用禁止の範囲:上記許可されるケース以外での利用は一切禁止です。

• レッスンが始まる前、終わった後であっても、スタジオ内での利用はご遠慮ください。

携帯電話は、あくまで緊急時の連絡手段としてのみ活用し、スタジオ内ではレッスンへの集中と、すべてのお子様が安心して過ごせる環境維持にご協力をお願いいたします。

 

2. 保護者様・生徒間で集団の会合について

当スタジオの生徒・保護者様のみで構成される集団での会合は、お控えいただきますようお願い申し上げます。

• 他の教室で、保護者様間のトラブルに発展した事例があり、スタジオ運営に支障をきたす恐れがあるためです。

※11月に教師も参加する企画は、上記の制限には該当しません。

生徒の皆様が純粋にバレエに打ち込めるよう、スタジオ外での集団行動による人間関係の複雑化を避けるため、ご理解ください。

3. 発表会時の自前衣裳の着用禁止について

当スタジオの発表会では、ご家庭で衣裳を購入・制作したり、既存の洋服等に加工を施したりしたものの着用は、いかなる理由があっても禁止とさせていただきます。

• 当スタジオは、特定のメーカー様と衣裳に関する契約を交わしており、発表会の衣裳は指定のものを着用することになっております。

• 衣裳の安全性、品質、舞台上での統一感を保つためにも、ご協力をお願いいたします。

• 個人的に衣裳が欲しいといったご要望がある場合は、契約メーカー様をご紹介させていただきますので、教師までお気軽にお声がけください。

皆様には多岐にわたるお願いとなり恐縮ですが、すべてのお子様が安全かつ公平に、気持ちよくバレエに取り組めるよう、上記の事項にご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。

ご不明な点などございましたら、スタジオまでご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

#福島市習い物#福島市こどもバレエ#福島市大人バレエ#福島市ピラティス

#伊達市習い物#伊達市こどもバレエ#伊達市ピラティス#福島市バレエ教室