ブログ

それは 子ども達の仲間を思いやる気持ちから始まりました 「コンクールの応援に行きたい!!」 子どもだけで電車に乗ってコンクール会場に行ってみようか⁈の話を耳にした私 そんな事は絶対無理!と心配性の私が子供たちと一緒に会場に行くことを提案しました☆彡   ただ、朝の9:30~夜の7:00までは付き添いでいなくてはならなかったので、 子ども達には大変だろうと思いましたが、 春休みの子ども達は元気いっぱい 「大丈夫」の言葉を信じ、いざ仙台へ     せっかくなので、 改札口を入ったら、どこに行ったらいいか・どこを見たらいいのか・何番線って?・どこを見たらいいのか等々 社会勉強をしながら向かいました   何をしても、何があってもとにかく楽しそう♪ みんなニコニコ 笑い声がたえなくて、連れてきて良かったなあと思いました  ...

今回コンクールに参加したこの子たちの凄いのは 髪もメイクも全部自分でやったという事です 立派になったなぁと感動しました   一つの事を頑張る姿勢が素敵です バレエが上手になりたいなら、 テクニックだけでなく、挨拶も身だしなみも全てと伝えていますが、そのように頑張っていると思います   バレエを通して、心も体も健やかになってくれることを祈ります 何か壁にぶつかった時に、逃げ出さずにそこから立ち上がる強い心が持てるように どんな人にも優しく思いやりのある優しい心が持てるように 美しい人になるように導いていけたらいいなと思います     次はコンクール番外編 「イベール修学旅行?」です...

午前中のプレコンクールから時間が過ぎて午後16:00前 中学生以上の部がスタートでした   プレコンクールが終わった後で、駅に移動して戻ってきて(これはこれで後ほどお話します)の舞台 コンクールのレベルがアップしていました 順番が来るまでは、集中モードとドキドキモードがあるみたいで 声をかけるタイミングに迷う時もありましたが、 前よりもずっと大きくなった背中を見て私なりに色々考えていました   踊り終わった後は、とにかく悔しそうでやっぱり成長したなーと実感しました     その3に続く      ...

昨日は、コンクールの引率で仙台でした 朝9:30に会場に入り、夜の20時に新幹線に乗りました いろいろな事がありましたので、少しずつみなさんにお土産話をしたいと思います まずはコンクールの様子から   初めはプレコンクール部門です まずは着替える前にウォームアップ!! ウォームアップは基本廊下です 初めてコンクールに出る子たちだけでしたので、この頃はドキドキわくわくでした 場当たりの時間が近づいたら着替えをして舞台へ 私は一緒にいてタイミングの良い時に声をかける役目 わくわくは消えて、完全ドッキドキです   スタジオの外のバレエ大好きさんを見て見られて… 本当にいい刺激を受けたと思います   踊り終わっての第一声が 「楽しかった」だったので大物です!! 良かったね(^_-)-☆   明日に続きます...

ここ最近 夜中に目が覚めるのです(;'∀') 昨日は3時… ふと起き上がってみたら、布団の上に4匹乗っていました きちんと列を揃えて寝ていたので可愛いのですが 重すぎです( ノД`)...

今日は検査デーでした   検診と足の指にしこり(?)が出来ていて、それの検査をしてきました   検診は、ドライアイが酷すぎて視力が落ちていたくらいでどこも悪くないみたいです 足は、炎症があって水が溜まった???みたいな感じだそうで、よーく指を使っているのでそうなるようです   とりあえずおおきな問題ゼロだったので、一安心です   腕を組む生意気ニャンコのミルクさんと共に トウシューズには最適と言われる私の足指をお見せいたします ...

今日もWBC良かったですね!感動しました!!   日本代表に選ばれた湯浅投手(昨日投げました!!) 聖光の野球部出身だそうです 高校時代はレギュラーメンバーではなかったそうです 甲子園も応援席だったとか(゚д゚)! でも、 それでもプロになって、日本代表になって大舞台で投げることが出来るんですよね 素晴らしいと思いませんか?   どこにいても、出来る人は出来るんです 成功しなかった理由を、環境のせいにしがちですが決してそうではなくて やはり自分で切り開いていくものだと思いました   スタジオの子ども達の未来が楽しみです♪ 大人の方だってまだまだ分かりません!! みんな前を向いて頑張りましょう★ ...

見ましたか?WBC   もう心臓が5個くらい必要でした そして感動( ;∀;) 良かったです   もうドキドキでこんな顔で見ていました...

昨日は、中にある植木の鉢替えをしました その数6個(-_-;) ここ最近ない疲労感でした   植木達がとにかく元気で根っこが鉢を押して、鉢の形を変えていました パワーを感じます じっくりじんわりのパワー!!素敵だと思いませんか? そんな心の強さが欲しいものです...

今週位から まいぷれ福島にスタジオの紹介が掲載されています みんなの可愛い笑顔が並ぶ、このお気に入りの写真がトップです   お時間がある時にぜひご覧になってみてくださいね (^_-)-☆...