18 10月 コンクールについて
先日強化メンバー全員にダンスコンペティションの要項をお渡しいたしましたダンスコンペティションの申し込みが11月1日からスタートになります。 ダンスコンペティションにエントリーを希望される方は22日まで鈴木のラインにご連絡をお願いいたします。 コンクールについての補足です↓ ダンスコンペティションへは小学1年生から参加可能です。 コンクールに参加する目的は入賞だけではありません。具体的な目標を持って参加すれば入賞と同じ位の素晴らしい価値があると私は思います。今月開催のコンクールにも「笑顔で最後まで踊る」を目標に頑張っているお子様もいます。その目標を達成して、また次に活かして最終的には入賞したい!へ進めるように全力で指導をさせていただきます。本番は多くの経験を得るチャンスですので、前向きにご検討ください。 将来的に入賞を目指したい方は、学年の低いうちからコンクールに出ることをおすすめ致します。コンクール初参加で入賞はかなりハードルが高いので、コンクールに参加するという経験でコンクールの雰囲気や参加の仕方を学んだり、場の雰囲気に慣れたりすることも入賞には不可欠です。 コンクール入賞者育成コースについて こちらのコースは、入賞したい!と希望したから入れるコースではありません。お子様の意気込みや受講の姿勢で選出いたします。 大まかな基準は ①目標を高く設定しそこに向かう意識が高いと判断された者 ②コンクール入賞に対するモチベーションの強さがあると判断された者 ③通常クラスレッスンの学びの意識が高いと判断された者 などです。(テクニックがこなせることや踊ることができるだけの判断基準ではありません) 入賞者育成クラスへの参加のお誘いは基準に達したと判断した時点で随時追加発表します。 現段階でコンクールエントリーを考えていないお子様が選出された場合、レッスンへの参加のご判断は各自に合わせますが、入賞者育成コースでのレッスンは可能です。 また入賞者育成コースに入れないからコンクールに出られないわけではありません。コンクールにエントリーするからには入賞者育成コースに入らねば!も良い目標ですのでそこに向かって頑張ってください。 ご相談・ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 #福島市#福島市習い物#福島市バレエ#福島市子どもバレエ#福島市大人バレエ #福島市ピラティス#福島市健康 #伊達市#伊達市習い物#伊達福祉センター#伊達市ピラティス#伊達市子どもバレエ #市習い物#福島市こどもバレエ#福島市大人バレエ#福島市ピラティス #伊達市習い物#伊達市こどもバレエ#伊達市ピラティス#福島市バレエ教室...