ブログ

12月にイベールダンサーズがパフォーマンス慰問でお邪魔しました 敬愛シニアガーデン桜堤さんの通信に記事を掲載していただきました。 皆様にとっても喜んでいただいて、「また来てほしい❤」とリクエストが多いそうです。 いままでお邪魔した慰問先から、「もう一度!」のお声をかけて頂く事がよくあります。本当に嬉しい限りです(*^^)v まぁ、本当に可愛いのでその気持ちは分かります(・∀・)!! これからも、スケジュールの調整がつく限りパフォーマンスを続けていきたいと思います。  ...

先週の土曜日は、特別クラスとバレエクラスがありました。 特別クラスは今年の発表会で3曲の作品を踊ります。 新たにチャレンジする分野に悪戦苦闘していますが、吸収が早いので大丈夫だと確信しています !(^^)! みんなの個性が表現できたらいいなぁと思います。 子どもバレエクラスでは、今回2度目の発表会のあずちゃんも頑張っています! ソロに初挑戦ののんちゃんは、ドキドキしながら頑張っています!! 日頃の練習の成果を皆さんにお見せできるチャンスですので、みんな気合十分 ٩( ''ω'' )و 発表会はまだ先ですが、皆様楽しみにしていてくださいね☆...

今回の発表会で初めて一人で踊るダンサーさんは、振り付けを覚えるコツもよく分からないと思います(?_?) 何をしたらいいか、どこが分からないのか、一緒に考えます! 少しずつでも前進すれば大丈夫ですよ٩( ''ω'' )و 継続は力なりです。 誰だって最初は??????わからない事ばかりです。 ( ゚Д゚)そこからが始まりです☆ レッスンの時に、次のレッスンの時までの宿題が出るかもしれませんが、お家でも頑張ってみてくださいね。...

スタジオイベール伊達支部の子どもバレエクラスは、第1第3日曜日の17:00からレッスンがありますヽ(^o^)丿 支部でも楽しくレッスンをしています♪ 今年入会した あゆちゃん&えみるちゃんは3歳と4歳とっても可愛いバレリーナちゃんです❤ お姉さんたちと楽しくレッスンをしていますが、来月から同じ歳のお友達が増えるので、来月から始まる新しいクラスにお引越しします。 まだバレエを始めたばかりなので、今年の発表会には出られませんがいつか皆さんの前で可愛らしいバレエを踊ると思いますので楽しみにしていてくださいね! 他のお姉さんダンサー達は、ただ今伸び盛り中٩( ''ω'' )و本部と支部の両方でレッスンを頑張っています! 日曜日の夕方にクラスがあります。「明日から学校。。。(ノД`)・゜・。」となりがちな方はレッスンにいらしてみてはいかがでしょう?? 楽しいですよ!(^^)!...

火曜日の子どもバレエクラスのレッスン報告です(*^^)v 風邪やインフルエンザが流行っていますね(*´Д`) クラスは人数が少なかったので、筋トレ・バー・発表会の練習がしっかりできました! そろそろ振り付けが頭に入ってきましたので、ビデオに撮って各自踊りがチェックできるようにします٩( ''ω'' )و 頭でイメージしている踊りと実際の差を近づけるためには必要です!! 自分の癖が発見出来るかもしれません。 前進です☆...

土曜日の子どもクラスです(^^)/ 楽しみながら でも、頑張るときは真剣です!!   これがスタジオイベールです(*^^)v...

朝仙台へ行ってきました! バレエとフェルデンクライスの個人レッスンと、春先から新たに始めるお仕事の打ち合わせをしました。 その後、 福島に戻ってスタジオで2クラス٩( ''ω'' )و その後 伊達でクラス その後 隣接の整骨院のお手伝い 終了時刻は8時過ぎ フル回転でした٩( ''ω'' )و 後日改めてお伝えいたしますが、伊達の日曜クラスの人数が増えたため、3月よりクラスを増設いたします。 レッスン時間が変更になってしまう方にはご迷惑をおかけしますが、より丁寧な指導をさせて頂きますのでご了承くださいませ<m(__)m>   昨日フル回転の私は、今日も元気ですが、筋肉痛です(*´Д`)...

昨日の子どもバレエのレッスン報告です(*^^)v 昨日は集中レッスンでした。 バーレッスンからフロアレッスンまで事細やかに(; ・`д・´) でもみんな本当に一生懸命頑張ってついてきてくれました。 レッスンに参加した まおちゃん&るなちゃん&なのはちゃんお疲れ様でした❤ でも、普段のレッスンの時についながしてしまうような細かい部分がチェックできたので良かったですね(*^^)v 昨日分かったことを、次のクラスの時に他のお友達に教えてあげてくださいね☆彡...

今日はあいにくの雪模様でしたが、イベールのレッスンにお越しいただいた方々ありがとうございました❤ 今月のテーマは「手&足」です。 今日と今度の月曜日は、骨格についてイベります(^^♪ 手と足の骨格・・・骨の数がとても多い部位ですが、普段意識することが少ない部分でもあります。 特に足については、全体重を支えてもらっているにも関わらずケアしてあげる時間もあまり持たないと思います。 ご自分の身体をよく知って動かすエクササイズがイベールです。今月はリラクゼーション効果もありますヽ(^o^)丿 お時間のあるかたは、ぜひご参加くださいね☆彡 ...