Author: 鈴木雪絵

明日10日のレッスンスケジュールは 10:30~ ベーシックピラティス 18:00~ リドゥバレエ 19:00~ ベーシックピラティス となります! ※午後のクラスは予約制です。前日までにご連絡ください。予約人数2名様からの開講となります。 よろしくお願いいたします( ´∀`)☆...

昨日の夜はハンモックのお洗濯♪ 夜に見るとちょっと怖いですね(^_^;)     空ピラの 素敵な話を伺いました♡ 空ピラをしてなんと身長が伸びたそうです( ͡° ͜ʖ ͡°) 身長が伸びたという事は、それだけ姿勢が良くなったという事ですよね〜! 素晴らしい空ピラ効果ですね☆ 空ピラは、少しずつもっとオシャレに変化しますのでお楽しみに(^^)v...

以前いただいたお花の種 いつ蒔いたらいいかと散々調べ、「秋」と分かったところで安心 気がつけば 10月ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 お花屋さんの患者様にいただいた植木鉢に いただいた種を蒔きました♡ 愛情たっぷりです まずは どうか芽がでてきますように! です。  ...

そろそろ身体が硬くなる季節ですね。 寒くなると身体は硬くなります。 硬くなると故障しやすくなりますので、冷やさないようにすることが大切です! 私は自分が踊る場合は、夏でもサウナパンツを着用します。股関節周りが温まるとパフォーマンスが上がるので、早く温めるためにも季節を問わず…という感じですが、スタジオでは立場上 目に入ったら暑苦しく思われるであろう夏のサウナパンツはやめています(^_^;) 少し話が外れました↓ これからの季節は、早く身体を温めるためレッスン時は 着込む→少しずつ脱ぐ がオススメです。 特に下半身とお腹周りは早く温まるように、サウナパンツやレッグウォーマーなどを着用されると身体の動きが良くなりますのでお試しください☆ 寒いポーズのラテさん 心の中はきっと _:(´ཀ`」 ∠): こんなです。...

出来ました! レッスンにいらした時にお渡しします☆ スタジオでは、↑こちらを大きくしてみました♪ スタジオ初のオリジナル作品の記念です。 素敵でしょう(*´∇`*)...

今日の子どもバレエクラスでは まず お初の試み 二人三脚をしてみました。 気持ちが一つにならないと難しいƪ(˘⌣˘)ʃ みんなと踊るってそういう事です☆   そして、 クリスマスの曲で練習 決まり事と踊る事 バランスが大切です! ただ踊ればいいのではなくて、心を冷静にして曲合わせて踊ってもらえたらと思っています ♪( ´θ`)  ...