07 1月 積み重ね
私は人生の半分以上がバレエです バレエを知っているか?と聞かれたら絶対にまだまだですが、長く携わっているから皆様のお気持ちはバレエを知らない方よりは分かるかなと思います ここまで続けてきて思う事は、一歩一歩しか進めないという事です センスがあれば、多少飛び級できるような気がしますがそれは絶対にないです 難しい、出来ないことをその場の雰囲気でさらーっと…なんてやっても後からちゃんと戻ってくるんですね(;'∀') しかも「できない」こととしてです(笑) とにかく基礎を固め基本に忠実に これが確立するとテクニックは結構楽にできるようになるのです 目に見えるテクニックの練習を頑張っても、出来た感は得られないんですよね~ ずいぶん昔の話です フロアレッスンで、周りのみんながあっと驚く華麗なジャンプが出来たんです めちゃくちゃ褒められて感動されたのですが、それができたのは「偶然」なんです 偶然なので、もう一回は同じように飛べないしどうしてそうなったか分からないんです これでは何の意味もないので、褒められてもブラボーって言われても全然嬉しくないのです これではだめなんです 出来るは、確実に完成を繰り返しできるなのです 正しく練習すれば、完成形の繰り返しは可能なのでそこを目指して努力を重ねて下さい 応援します(^_-)-☆ #福島市習い物#福島市こどもバレエ#福島市大人バレエ#福島市ピラティス #伊達市習い物#伊達市こどもバレエ#伊達市ピラティス#福島市バレエ教室...